無料メール配信申し込み

補助金・助成金についてのメール配信をご希望の方は、下記のフォームに必要事項をご記入の上、申し込みボタンを押してください。

申し込みされる方は、上記の利用規約をお読みいただき、同意いただけた際は下記のボタンにて登録してください。


補助金DASH

補助金・助成金情報

今日からメールが受け取れる!
入札王が情報収集、対象機関数9,200件以上

補助金・助成金とは?

国や地方公共団体から支給されるお金のことです。受給には申請や審査が必要になります。補助金も助成金もお金で支援を受けられることに違いはなく、どちらも条件があえば申し込むことができます。

補助金は予算が限られていることや、定員が設定されているため採択されない場合があります。その一方、助成金は応募条件を満たしていれば概ね受給ができます。

応募できる補助金・助成金の情報を見つけて、事業に有効活用していきましょう。

この補助金DASHはどんなサービス?

全国で応募を待っている補助金・助成金に光をあてるサービス補助金DASHの機能についてご案内します。


1.補助金・助成金情報のメール配信

今までは、補助金や助成金の情報がマスメディアで紹介される機会は大変少ないので、役所などの窓口へ相談に行ったりしなければ情報を得ることができませんでしたが、無料で新着の補助金・助成金情報をメール配信で受け取ることで、自分たちの事業にぴったりの情報を得ることができます。

2.おすすめの助成金・補助金情報を閲覧できる

広くオススメができる補助金・助成金情報をピックアップしてご紹介しています。気になった情報が手軽に閲覧できますので、それぞれの補助金・助成金の「目的・趣旨」を確認し、自分の事業とマッチする補助金・助成金を見つけましょう。

3.料金は完全無料です。

最初のメール登録だけで、面倒な手続が一切不要です。利用中もずっと無料でご提供いたします。もちろん追加料金も一切ありません。また、いつでもどこでもお客様のご都合で配信停止もできますので、ご安心ください。

新着の助成金・補助金情報

地域 タイトル 概要
中部/新潟県 サイクリスト受入環境整備事業補助金 市内のサイクリスト(自転車旅行者)へのおもてなし機運の醸成を図ることを目的とし、サイクリスト受入環境整備を行う事業者の皆さまへ、補助金を交付します
四国/高知県 スポットワーク導入支援事業補助金のご案内 宿毛市では市内中小企業者に対して、短時間・単発の雇用契約を仲介するスポットワーク仲介サービスを利用するにあたり、サービス利用料として支払う手数料に対して補助を行う事業を開始します。
四国/徳島県 「外国人タクシードライバー養成実証事業補助金」の公募について(受付期間:令和8年1月30日(金)まで) 本補助金は、特定技能制度を活用して外国人タクシードライバーを採用する際の二種免許取得等に要する費用について、タクシー事業者が負担する費用の一部を支援します
九州/鹿児島県 鹿屋市つなぐ想い地場産品創出事業【鹿屋市】 事業者の所得向上や雇用の場の創出及びふるさと納税の寄附額増を目的に、事業者が鹿屋市内で取り組む製品の生産向上や魅力アップに必要な事業に係る経費を支援します。
関東/東京都 令和7年度「春のライトアップモデル事業費助成金」のご案内 観光協会、商店街等が実施する、春の桜に対してデザイン性の高いライトアップを行い地域の魅力を高める取組に対してその経費を助成する「春のライトアップモデル事業」の募集を開始いたします。
中国/広島県 令和7年度持続可能な宮島観光地域づくり補助金の募集 宮島まちづくり基本構想(令和2年策定)の理念の下、豊かな宮島の営みを継続し、後世に引き継いでいくため、持続可能な宮島観光地域づくりに資する事業に対し、予算の範囲内において経費の一部を補助します。
東北/岩手県 令和7年度釜石市水産物PR事業補助金を募集します 釜石産水産物の魚食普及と消費拡大に資するため、市内に主たる事業所を有する中小企業者等が、当市ならではの魚類・加工品を 市外にPRする事業に要する経費に対し、補助金を交付します。
中部/静岡県 伊豆の国市骨髄移植ドナー支援事業 骨髄・末梢血幹細胞の提供者(ドナー)及びドナーを雇用する事業者に対して助成金を交付します。
四国/愛媛県 令和7年度スリランカ農業人材受入体制整備事業の実施について 令和7年度に、スリランカ農業人材の育成・受入体制を整備し、市内農業への定着と労働力補完を図る事業を実施。
中部/新潟県 原子力発電施設周辺地域企業立地支援給付金(F補助金)の募集について 原子力発電施設等周辺地域企業立地支援事業では、対象地域で雇用の増加を生む事業所の新規立地や設備の増設を行った企業等に対し、企業等が支払った電気料金の実績等に基づき、一定期間にわたって補助金を交付します
中部/福井県 令和7年度下期 原子力発電施設等周辺地域企業立地支援事業(F補助金)の公募 電源地域の振興を図るため、電気料金の支払実績に対して最大8年間の給付金を交付しています。

よくある質問

補助金・助成金のメール送信サービス、補助金DASHについてのよくお寄せいただく質問です。

情報について

助成金・補助金とは?

補助金とは、政府が私企業や個人などの民間部門に対して行う一方的な貨幣の給付。中央政府または地方政府が、行政上の目的・効果を達成するために、公共団体・経済団体・企業・私人などに対して、なんら反対給付を受けることなく一方的に支出する現金給付。

補助金DASHは何ができる?

補助金を活用するメリットは、資金だけではありません。 補助金を活用すれば会社の信用もつきます。 そして何よりも大きいのは、補助金を活用すると「事業が動き出す」ということです。 どういうことかというと、事業がスケジュール通りに動かなければ、補助金がもらえないからです

オプションについて

支援金や給付金の情報もありますか?

あります。お気軽にお問い合わせください。

申し込み方法

ご希望の方は今すぐ右のフォームを入力して登録してください >>>