blog

2021.09.03

新規参入もできる?公募型見積り合わせ

入札市場でたびたび目にする「見積り合わせ」の案件。「一度も契約したことがない発注機関の見積り合わせには参加できない」と思われている方も多いのではないでしょうか。

しかし、実際に案件をチェックしてみると、事業者に広く参加を募る“公募型”の見積り合わせがいくつも見つかります。

そこで今回は、見積り合わせについて解説するとともに、入札王のデータベースから確認できる“公募型”見積り合わせの案件をご紹介したいと思います。

見積り合わせとは

見積り合わせは、基本的には随意契約に含まれる契約とされています。一定の条件を満たす場合の契約においては、競争入札を行わずに任意の相手と契約を締結できるのが随意契約です。

随意契約の定義
競争入札によらないで、任意に特定の者を選定し、その者と契約を締結する方法である。1者を特定して見積書を徴する「特命随意契約」と、複数の者から見積書を徴する「見積もり合わせ」(競争見積による随意契約)がある。
「見積もり合わせ」も法令上の「随意契約」に含まれるので、留意すること。

引用:戸田市随意契約ガイドライン(戸田市入札・契約関係規定集

※随意契約については、当ブログの過去記事でも解説しています
『入札市場に参入したい企業向け、知っておきたい入札方式の種類と注意点』

発注機関側が任意の事業者を複数指名して行われる見積り合わせは、内容や条件は公開されません。しかし“公募型”の見積り合わせの場合は、競争入札の案件のように、見積りの条件が発注機関側から公示され、多くの事業者が参加できます。見積り合わせでは「公開」「オープンカウンタ」等の文言が付くものも“公募型”と同様に広く参加が募られている案件です。

見積り合わせは少額の契約ではあるものの、公告から締切りまでの期間や履行期間が短いため、競争入札よりも参加しやすい点がメリットであると考えられるでしょう。

“公募型”見積り合わせの案件

では、入札王データベースから確認できる、公募型の見積り合わせを行なう案件を見ていきましょう。

件名:令和3年度 防衛装備庁航空装備研究所見積依頼(ライトバンの車検整備作業)
入札方式:競争・公募
発注機関:防衛装備庁/航空装備研究所
入札日(締切日): 2021年9月15日

この案件は、防衛装備庁航空装備研究所による見積り合わせ依頼です。リンク先のExcelファイルには、令和3年度の見積り依頼が終了したものも含めて掲載されています。2021年9月1日時点で最新の案件は車検整備作業の役務ですが、そのほかデータ解析装置や封筒・付箋等の物品調達の案件も確認できます。

件名:中央区役所 業務委託等公募型比較見積案件について【市民協働課 成人の日記念のつどい事業 周知ポスター作成及び印刷業務委託】(中央区役所)
入札方式:競争・公募
発注機関:大阪市
入札日(締切日):2021年9月9日

大阪市による、成人の日の記念式典の周知ポスターの作成・印刷業務です。デザインのコンペではなく、比較見積りによって事業者を選定し、契約を締結した事業者がデザイン案を提出する形式となっています。

件名:(公募型見積り合わせ)京都大学附属図書館所蔵資料「菊亭文庫資料」の修復・電子画像データ作成
入札方式:競争・公募
発注機関:京都大学
入札日(締切日):2021年9月10日

京都大学附属図書館の貴重な所蔵資料の修復・電子画像データ作成の案件です。2021年1月、「菊亭文庫」とそれに関わる資料の一部がデジタルアーカイブに公開されましたが、引き続き残りの資料もデジタル化を進めているようです。こちらの案件では、見積り参加者に事前に資料の現物を確認することが求められています。


今回は見積り合わせについてご紹介しました。
特定の事業者のみが参加できるイメージが強かった見積り合わせに、実はチャンスが隠れていることを知っていただけたのではないかと思います。

官公庁との契約は狭き門という印象を抱く方はいまだ多いのですが、国や発注機関側も広く入札が行われることを推奨しており、参加機会は今後も増えると考えられるでしょう。

入札市場でビジネスチャンスを増やしたい方は、競争入札から見積り合わせまで、さまざまな案件情報を網羅する入札王をぜひご利用くださいね。

★現在10日間の無料トライアル実施中です
【入札王】https://www.nyusatsu-king.com/